今年、12月6日に結成10周年を迎えるレミオロメン。7月28日には新曲「立つんだジョー」をリリースし、この夏は全国のフェス?イベントに多数出演、9月からは全都道府県をまわる〈レミオロメン 10th Anniversary TOUR 2010“花鳥風月”〉の後半戦がスタート。
そんな怒濤の活動を見せるレミオロメンの12月に発売される『レミオロメン 10th ANNIVERSARY
BOX』の詳細が発表されました。また、『レミオロメン 10th ANNIVERSARY BOX』は完全受注生産となっていますが、8月2日(月)18:00より9月30日(木)までの期間限定で、いよいよ受注がスタートしました。
気になるその内容は、各メンバー企画編集によるページやメンバー撮り下ろし写真ページなど、盛りだくさんの内容となっているハードカバー?コ rmt aion
ンプリート?ブック、特製ポスター、そして現在、特設サイトで展開している楽曲ファン投票によって、上位にランクインした曲を新たにアレンジし直し新録するスペシャルCDをベーシック?アイテムとなります。さらに、ここだけでしか手に入らない10種類の10周年記念オプション?アイテムを自由に選択追加が可能となっており、自分だけのセットを自由にカスタマイ
ズ可能。しかも、これらのアイテムを収納するBOXには、好きな名前(自分やプレゼントする相手の名前)も刻印でき、世界に1つだけのBOXセットとなります。
10種類のオプション?アイテムは、ジャケットのアートワークも手がける木村豊(Central67)のデザインによるTシャツや、デビュー当時に僅か100枚程度制作された、富士山モチーフTシャツの10周
年記念Ver、デビューから現在までの数々の名シーンや貴重な写真をフォトカードにしたポストカード?セット(10枚セット)、ステッカーシート、ハンカチセット、キーホルダー&ストラップ、トートバッグ、「立つんだジョー」をモチーフにした遊び心溢れるキュートなフィギュア(3体セット)、レミオロメン10th Anniersary VersionのBE@RBRICKなどなど、ファンには
堪らない貴重なものばかりとなっています。
また、9月から後半戦がスタートする〈レミオロメン 10th Anniversary TOUR 2010“花鳥風月”〉は、8月7日(土)AM10:00?各プレイガイドにて、チケット一般発売が開始。追加公演のNHKホール / 12月8日(水)、9日(木)の2daysも決定しているので、こちらもお見逃しなく!
【関連記事】
レミオロメ
ン出演「アサヒスーパードライ スリムボトル」CMソングは?
アサヒスーパードライ+MUSIC ON! TVによる野外音楽イベント〈SUPER DRY THE LIVE〉が本年も開催!
レミオロメン、名曲「3月9日」を無料プレゼント!
ダンディがレミオロメンに便乗!? 勝手に一日店長で渋谷をゲッツ!
レミオロメン 、 立つんだジョー 、 花鳥風月 を調べる
引用元:フリフオンライン(Flyff) 専門情報サイト
2011年2月25日金曜日
2011年2月18日金曜日
「AION」公式サイトでアイテムカタログ「Magazine-A
"Magazine-A"創刊号を発行
?ゲームがどんどん楽しくなるコンテンツを追加、40レベルの羽や新色の染色剤など新商品をご紹介!?
PC向けオンラインゲーム「The Tower of AION(以下、タワー オブ アイオン)」を運営するエヌ?シー?ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:Park,Sung Jun(パク ソンジュン)以下、エヌ?シー?ジャパン)は、2009年10月30日(金)より「タワー オブ アイオン」公式サイトにて“Magazine-A(マガジンエー)“を展開開始いたします。
![]() |
“Magazine-A(マガジンエー)“とは、ゲーム内アイテムをより魅力的に紹介するファッション誌風の商品カタログです。
「タワー オブ アイオン」をプレイしているユーザーの方々へ販売アイテムのスクリーンショットや動画、商品のレビューなどを紹介する内容になっております。さらに、ページをめくることであたかも本物の雑誌を眺めているような気持ちにさせる仕様となっております。
今回の創刊号では、レベル40から使用できる「ブラック クラウド トレーダ ウィング フェザー S401」をはじめ、新色の染色剤などをご紹介してまいります。
エヌ?シー?ジャパンは、アイテムの充実や、ユーザーの皆様にお楽しみいただけるイベント、キャンペーンの企画に今後とも注力してまいります。
■Magazine-A(マガジンエー)について
【名称】
Magazine-A(マガジンエー)
【実施期間】
2009年10月30日(金)午後5時?
【概要】
“Magazine-A(マガジンエー)“とは、ゲーム内アイテムをより魅力的に紹介するファッション誌風の商品カタログです。「タワー オブ アイオン」公式サイト内で展開いたします。
【創刊号掲載商品】
?ブラック クラウド トレーダ ウィング フェザー S401
(40レベル以上使用、飛行時間60秒、HP +181 / MP +181)
?染色剤:トゥルー ホワイト、トゥルー ブラック
?フラワー染色剤全8種
【URL】
http://aion.plaync.jp/magazine/
![]() | ![]() |
引用元:函館市歯科の総合情報サイト
2011年2月14日月曜日
「グラナド?エスパダ」期間限定クマ討伐イベント,明日
![]() | |||
配信元 | ハンビットユビキタスエンターテインメント | 配信日 | 2009/03/09 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
新規大陸発展プロジェクト第6 弾
「私に力を見せてください」イベント開催のお知らせ
?新キャスト「ヘレナ」の依頼を受け、開拓者としての力を見せよう!?
![]() |
株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役:キム?ヨンマン、以下HUE)は、Productive Online RPG『グラナド?エスパダ プラス』にて、2009 年3 月10 日(火)より新規大陸発展プロジェクト第6 弾となるイベント「私に力を見せてください」を開催することを知らせいたします。
「私に力を見せてください」は、謎のサーカス団に所属するキャスト「ヘレナ」からの依頼を受け、その力を示す討伐イベントです。
各詳細は次項の通りです。
<イベント「私に力を見せてください」について>
各フィールドに出現するイベントモンスター「ワイズベアー」を討伐し、専用アイテムを入手しよう!
ヘレナに「ベアーホールディングケージ」を渡し、うまく熊に芸を仕込むことができればすばらしいアイテムがもらえるかも!?
![]() |
■ 実装日時:
2009年3月10日(火)13:00(定期メンテナンス後) ? 3月24日(火) 9:00(定期メンテナンス開始)
■ 概要 :
各フィールドに出現するモンスター「ワイズベアー」を討伐するとドロップする「ベアーホールディングゲージ」をリボルドウェにいるキャスト「ヘレナ」に渡すことで、熊の調教が可能となります。ヘレナから出題される課題をクリアすると、「ヘレナ」よりすばらしいアイテムを受け取ることができます。
もちろん、課題に失敗してもアイテムはもらえますので、何度でも挑戦していただけます。
■キャスト「ヘレナ」について:
とあるサーカス団に所属する謎の美女。
新大陸へとやってきた彼女の目的はいったい?そして所属するサーカス団とはいったい何なのか?
その真相は今後のアップデートにて明かされる!
■イベント専用アイテム「ベアーホールディングケージ」:
![]() |
■イベントモンスター「ワイズベアー」
![]() |
■景品
![]() |
※アイテムはランダムで配布されます。
![]() |
※アイテムはランダムで配布されます。
■イベントページURL:http://ge.clubhanbit.jp/news/event/2009/03/09-1700.asp
●注意事項
※イベント期間中は繰り返し同イベントを楽しむことができます。
※イベント専用アイテム「ベアーホールディングケージ」はイベント期間終了後、2009 年3 月24 日(火)の定期メンテナン
ス時にインベントリより削除されますのでご了承ください。
引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに
2011年2月10日木曜日
清塚信也による“ライフスタイル”の提案。ニュー?アルバム『夜ノショパン』リリー?
今年のNHK大河ドラマ『龍馬伝』本編終了後に放送される『龍馬伝紀行』で、テーマ曲のピアノ演奏を担当し、その流麗な音色が評判を呼んだ清塚信也のニュー?アルバム『夜ノショパン』(WPCS-12404 税込3,000円)が9月8日にリリースされます。
テーマは“静かな夜に聴くショパン”。ワーナーミュージックでのリリース第3弾となる当アルバムは、今年生誕200年を迎えるショパンの数多くの名曲の中から、清塚ならではの視点で選んだこだわりの曲が収録されています。
ジャケットやブックレットのアートワークにもこだわりが感じられる一枚。清塚信也による“ライフスタイル”の提案です。
なお、発売日の9月8日には、恵比寿ガーデンプレイス内のウェスティンホテル東京1Fロビーにてミニ?コンサートが開催! 開演は19:00、入場無料で『夜ノショパン』の即売&サイン会も行なわれます。
ショパンと同じ大きさの手を持つという清塚信也のピアノとともに、静かな夜のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
引用元:鹿児島市歯科の総合情報サイト
テーマは“静かな夜に聴くショパン”。ワーナーミュージックでのリリース第3弾となる当アルバムは、今年生誕200年を迎えるショパンの数多くの名曲の中から、清塚ならではの視点で選んだこだわりの曲が収録されています。
ジャケットやブックレットのアートワークにもこだわりが感じられる一枚。清塚信也による“ライフスタイル”の提案です。
なお、発売日の9月8日には、恵比寿ガーデンプレイス内のウェスティンホテル東京1Fロビーにてミニ?コンサートが開催! 開演は19:00、入場無料で『夜ノショパン』の即売&サイン会も行なわれます。
ショパンと同じ大きさの手を持つという清塚信也のピアノとともに、静かな夜のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
引用元:鹿児島市歯科の総合情報サイト
登録:
投稿 (Atom)