2011年3月30日水曜日

「リネージュII」L2day記念ラッキーゲーム,初公開











リネージュII ?The Chaotic Throne?
配信元エヌ?シー?ジャパン配信日2008/12/03

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

リネージュII L2day記念ラッキーゲームを開催!

?貴重なお役立ちアイテムを手に入れるチャンス!?









エヌ?シー?ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:金 澤憲(キム テクホン))は、2008年12月5日(金)?2008年12月16日(火)に、総合ゲーム&コミュニティサイト「plaync(プレイ?エヌ?シー)」内の「playncショップ」にて、「リネージュII L2day(※1)記念ラッキーゲーム」を実施いたします。



「リネージュII L2day記念ラッキーゲーム」は、1回200カイモ(※2)で挑戦できる、はずれなしのミニゲームです。ゲームスタートと同時に4種類の中から選ばれた3個のボールが競走を開始し、ゴールしたボールのランク(A?Dランク)に設定されたゲーム内アイテム(※3)のなかから1種類を入手することができます。



今回は、Aグレードの武器アイテムを失敗することなく強化できる「祝福された武器強化スクロール:Aグレード」をはじめ、国内初登場のヘアアクセサリー「キャット ザ キャット キャップ」、「トッピングラッキーセット」など、冒険に役立つゲーム内アイテムをご用意いたしております。



■ラッキーゲームについて

【名称】

リネージュII L2day記念ラッキーゲーム



【開催期間】

2008年12月5日(金)午前11時?2008年12月16日(火)午前8時 (※4) 予定



【賞品】

祝福された武器強化スクロール:Aグレード

祝福された防具強化スクロール:Aグレード

キャット ザ キャット キャップ

中世風パーティー マスク

宝物の袋:2級品 1個

トッピングラッキーセット(フリーテレポートスクロール3個、タイトルカラー変更2個)

祝福の羽 1個

宝物の袋:5級品 1個

宝物の袋:6級品 5個



【特設サイト】

http://lineage2.plaync.jp/service/l2dayLuckyGame.aspx





※1 「L2day(エルツーデイ)」とは、「12」が「l2」(小文字のエルと2)と見えることから、弊社で毎年12月12日を「リネージュII(L2)」の記念日としているものです。



※2 「カイモ」とは、playncサービス専用の電子マネーです。1円=1カイモの交換レートでカイモを購入する行為「カイモチャージ」を「playncショップ」で行うことにより、「カイモ」の利用が可能となります。



※3 リネージュII L2day記念ラッキーゲームで入手可能なゲーム内アイテムに関する詳細は、特設サイトをご覧ください。



※4 開催期間内に規定の回数に達した場合、その時点でリネージュII L2day記念ラッキーゲームは終了となります。












□「リネージュII」公式サイト

http://lineage2.plaync.jp/

引用元:三國志 専門サイト

2011年3月24日木曜日

なんと家賃まで!百円均一商店街大盛況

 商店街全体が参加して、各店が自慢の品を100円均一で販売する「100円商店街」が3日、大阪市旭区の千林商店街で開かれた。

 大手スーパー、ダイエー発祥の地として知られる千林商店街振興組合が大阪商工会議所と企画した。午前10時の開店から、人がすれ違うのも難しい混雑ぶりだった。

 婦人服店の「パロマ本店」は定価1万円以上という婦人用ズボンを抽選で販売、理髪店の「理髪館」は「小学生男児のカット」(通常1000円)を100円で提供した。

 また、不動産の「だるまや」は自社所有の2DKの賃貸マンションで通常、月5万6000円の家賃を最初の1か月だけ100円にした。大阪府寝屋川市から娘と来た主婦、小野佳予子さん(69)は、八百屋や衣料品店などを回り、「ジャガイモやコメも安く、今日はおいしい晩ご飯が300円で作れます。久しぶりにこの商店街に来たがとても楽しい」と話していた。

 100円商店街は、デフレ経済に対応して低価格戦略を進めている大手スーパーなどに対抗し、協力して集客を図る狙いがある。千林では全店舗の約9割にあたる195店、寄席を開いた関西大落語大学OB会など計202店?団体が参加。大商によると、全国各地で約40の100円商店街が開かれているが、千林は最大規模という。10日に京橋中央商店街(大阪市都島区)、5月1日に桃谷本通東商店街(同生野区)、5月28、29日に大阪生野地区ミナミ6商店街(同)、5月29日に野田新橋筋商店街(同福島区)でも開かれる。

引用元:ローズ(Rose) 専門サイト

2011年3月17日木曜日

三井のリパーク、携帯サイトがiモード公式に

三井不動産販売は23日、「三井のリパーク」の駐車場情報携帯サイトが、駐車場業界で初めてNTTドコモのiモードで公式サイト化されたと発表した。

駐車場検索画面イメージ

サイトでは、お気に入りの駐車場を登録して駐車場情報を確認できる「マイパーキング」、1月からサービスを開始した、Tポイントが貯められる駐車場や女性や運転初心者にも駐めやすい「リパークワイド」といった駐車場が検索できる「時間貸駐車場検索」といったコンテンツを提供している。時間貸駐車場検索ではリアルタイムで満空情報を確認できるなど、効率的な駐車場探しに貢献する。

サイトは2000年に開設、2009年の累計アクセス数は、前年を約63%上回る152万件超と大幅に増加しており、同社は「携帯サイトをiモード公式サイト化することで、携帯電話からの情報検索を積極的に利用するお客様の目にとまる機会を増やし、より多くのiモードユーザーの利用促進を狙う」としている。

《レスポンス 宮崎壮人》

【関連記事】
JAFなびの機能を強化…マイドライブコースを携帯電話で確認
【カーマルチメディア?インサイダー】無料接続は正義のため…ホンダ今井 武インターナビ事業室長
携帯でEV充電スタンド検索 カーライフナビ e燃費がサービス開始
三井不動産販売 特別編集
カーナビ 特別編集

引用元:エミルクロニクル(Econline) 総合サイト

2011年3月11日金曜日

スクエニが放つPSP用新作マルチプレイアクション「LORD

 スクウェア?エニックスは本日(7月8日),PSP用新作マルチプレイアクション「LORD of ARCANA」の発売日と価格,そして配信予定の体験版の名称を発表した。発売は10月14日を予定しており,価格は通常版が5980円,ダウンロード版が4980円(ともに税込)となる。

 本作は,ファイナルファンタジーシリーズなどを手がけた,多数のイラストレーターによってデザインされたモンスターが登場する,マルチプレイをメインとしたアクションゲームだ。さまざまなミッションを受け,敵モンスター達を仲間と協力して倒していくことになる。


 その体験版は,「LORD of ARCANA -序章 スレイヤーへの扉-」と題して,8月19日より配信予定とのこと。ダウンロード方法などの詳細については,後日告知される。
 スクエニが放つ,マルチプレイアクションがどのような内容になるのか,まずは体験版の登場を待つことにしよう。


『ロード オブ アルカナ』
発売日:2010年10月14日(木)
価格:通常版5,980円(税込) ダウンロード版4,980円(税込)
体験版名称決定!

『LORD of ARCANA - 序章 スレイヤーへの扉-』
2010年8月19日(木)より配信スタート!
※ダウンロード方法などの詳細は後日ご案内いたします。


――ミッション数、敵モンスターの種類、そして数千種類にも及ぶ武具の数々……
壮大なボリュームで贈る、完全新作マルチプレイアクションゲーム『ロード オブ アルカナ』!――


スクウェア?エニックスが贈る本格マルチアクションゲームが満を持して「プレイステーション?ポータブル」に登場!
美麗なグラフィックで表現されるファンタジーな世界観は必見!圧倒的な存在感で迫る巨大モンスターたちを倒し、より強力な装備品を手にせよ!

?Prologue?
この世界の名……ホロディンは初代の王に由来する。
膨大な森林にかこまれたその村の外れにそれはあった。

核石《アルカナ》こそが、この世界の秩序の根幹。
――それは力あるものに与えられるという。

次々とモンスターを打倒し、核石《アルカナ》を手にする主人公(=スレイヤー)達。
その力とは一体何なのか、そして核石《アルカナ》を得た者の定めとは……。


「LORD of ARCANA」公式サイト


引用元:新·天上碑(Tenjouhi) 情報局